「直毛の治し方はある?」
「直毛が嫌で自分に似合う髪型を見つけたい!」
このように感じる直毛の方は多いのではないでしょうか?
当記事では、直毛を治したい人や直毛ならではの悩みを解決する5つの方法について解説します。
直毛の治し方や活かし方を知って自分に合うヘアスタイルを見つけたいという方はぜひ最後までご覧ください。
- 直毛の治し方
- 直毛が抱える代表的な悩み
- 直毛が抱える5つの悩みの対策方法
直毛とはどんな髪質?
直毛とは髪がまっすぐで、ウェーブやカールが少ない髪質のことです。
特徴的なのは、髪の毛が自然な形でほとんどまっすぐに生えていることです。
直毛の髪は、普通の髪には見られるウェーブやカールがほとんどなく、一本一本がまっすぐに生えています。
そのため、ワックスやドライヤーなどを使ってセットしてもすぐに元に戻ってしまいます。
その結果として、直毛の方の多くは「自分に合う髪型が見つからない」という悩みを抱えているのです。
直毛が抱える代表的な悩みとは?男女別に解説
直毛が抱える代表的な悩みについて男女別に解説します。
男女では髪の毛の長さやセット方法が異なるため、悩みも若干異なる場合があります。
ここで直毛が抱える代表的な悩みを確認しておき、あなたに合う解決策や改善方法を見つけていきましょう。
直毛の男性(メンズ)が抱える悩み
直毛の男性(メンズ)が抱える悩みを紹介します。
- 直毛でサイドが浮いてカッパになってしまう
- 前髪が浮いてスネ夫みたいになる
- 自分に合う髪型が見つからない
直毛の男性は、女性に比べて髪が短いことが多いためサイドや前髪が浮いてしまうことがあります。
特に直毛の場合はサイドがピンピンに跳ねてしまい、カッパのような見た目になってしまいます。
直毛の方は散髪に行った後に「今回はいい感じだ」と心の底から思ったことは少ないのではないでしょうか。
管理人の場合はただの直毛ではなく硬毛でもあるため、ツーブロックにした際に何度も絶望した経験があります。
直毛の女性(レディース)が抱える悩み
直毛の女性(レディース)が抱える悩みについて解説します。
- 前髪がぺったんこになってしまう
- パーマがかからないので限定的な髪型しかできない
直毛の女性は、男性に比べて髪が長いことから全体的にぺったんこになってしまう悩みを抱えていることが多いです。
特に前髪がおでこにへばりついたような見た目になってしまったりしてしまいます。
また、パーマをかけてふんわり感を演出したくてもなかなか自分の思うようなパーマがかからないため、ボブやロングヘアなど限定的な髪型にしか挑戦できないといった人も多いです。
直毛の治し方や活かし方!直毛の悩みを解決する5つ方法
ここからは直毛の悩みを解決する5つ方法について解説します。
- ドライヤーを使って直毛のクセを抑える
- 直毛に合うパーマをかける
- アイロンを使ってふんわりした印象をつける
- ワックスやヘアスプレーで髪を固める
- 直毛に合うヘアスタイルを見つける
直毛の治し方や活かし方について詳しく解説していきますので、直毛に対して悩みがある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ワックスやヘアスプレーで髪を固める
「ドライヤーだけでは直毛のクセを抑えることができない!」という方は、ワックスやヘアスプレーで髪を固めることがおすすめです。
大抵の人はワックスをつければ髪をセットすることができますが、直毛の場合はそうはいきません。
どれだけワックスやスプレーをつけても、数十分〜数時間でびっくりするほど元に戻ってしまいます。
そのため、できるだけセット力が強いワックスをつけてからスプレーを使用することで髪をセットすることができます。
以下の記事で直毛におすすめのワックスを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドライヤーを使って直毛のクセを抑える
直毛を治す方法としてドライヤーを使って直毛のクセを抑えるというものがあります。
直毛のクセを抑えるためのドライヤーを当てる手順は以下の通りです。
- 髪の毛を全体的に濡らす
- タオルで7割程度乾かす
- 跳ねる箇所を手で押さえながら乾かす
上記の3ステップでドライヤーを当てることで治りにくい直毛のクセを抑えることができます。
個人的に、ドライヤーで乾かす前にしっかりと水で濡らすことが大切だと思っています。
これまで毛先を少し濡らす程度でしたが、全体的にシャンプーをするときくらい髪を根元まで濡らしてから乾かすとまとまりのある髪型に近づきました。
朝から直毛のクセを治すのは面倒ですが、根元まで濡らして手で押さえながら乾かすという作業は5分ほどで完了するので、ぜひお試しください。
直毛に合うパーマをかける
直毛を治すのではなく、活かす方法として直毛に合うパーマをかけることも大切です。
「直毛にパーマはかからないんじゃないの?」という疑問の声が聞こえてきそうですが、実は直毛に合うパーマはあります。
パーマの強さが弱ければすぐに元に戻ってしまいますが、できるだけ強く当てることでパーマが長持ちします。
また、パーマを当てることで朝の寝癖直しやセットが楽になるので、忙しい朝の時間を効率的に使うことができます。
以下記事では直毛にパーマをかけるとどうなるのかについて解説しているので、パーマを当ててみたいけど勇気が出ないという人はぜひ一度ご覧ください。
アイロンを使ってふんわりした印象をつける
直毛を活かす方法としてアイロンを使ってふんわりした印象をつける方法があります。
ドライヤーとワックスだけではなかなか直毛のピンピンヘアをふんわりさせることは難しいです。
そんな時にアイロンを使用すればパーマを疑似体験できるというメリットがあります。
「パーマをかけて失敗したらどうしよう」と心配になる人にもドライヤーを使用すれば、直毛にもふんわりした印象をつけることが可能です。
直毛に合うヘアスタイルを見つける
直毛に合うヘアスタイルを見つけることも直毛を活かす方法としてあげられます。
一概に直毛に合うヘアスタイルといっても、セットが好きな人とそうでない人がいるかと思うので、分類して解説します。
セットが好きな人 | ショートヘア・アップバンク・アイロンを使用する |
セットが嫌いな人 | マッシュ・パーマ(ノーセットで決まる) |
セットが好きな人はワックスやジェルをつけることでより格好良さが際立つ、ショートヘアやアップバンクスタイルがおすすめです。
また、セットが嫌いな人にはマッシュやパーマなどのノーセットで決まる髪型がおすすめになります。
自分の顔の輪郭や髪の長さなどによっても、おすすめのヘアスタイルは異なることは覚えておきましょう。
直毛の治し方や活かし方を実践して自分の好きなヘアスタイルを見つけよう
ここまで直毛の治し方について解説してきました。
「直毛はセットしても意味がない」「直毛を治したい」とネガティブに捉えられがちです。
毎日ドライヤーを使ってクセを抑えたり、ワックスやパーマを使って自分にヘアスタイルを見つけることで毎日が楽しくなっていくはずです。
直毛だからに合う髪型がないのではなく、直毛を治したり活かすことも自分に似合う髪型を見つける手段の1つです。
直毛.comでは、直毛の方の悩みを解決するための情報を発信しています。
ヘアスタイルに悩みがある直毛の方はぜひ当サイトで、悩みを解決していただけますと幸いです。
コメント